地域情報

ホーム > 地域情報

ふるさと会瀬を紹介

ふるさとおおせ (会瀬に住んで良かった)

 

会瀬八景

会瀬地方は、古くから開けており 常陸国風土記では日本武尊が お后と逢った 故事から「逢鹿(あいが)」の名で紹介 されています。元禄11年、水戸光圀はこの話からここを 「会瀬(おおせ)」と 改名しました。

会瀬八景のページへ

 

 

瀬谷義彦茨城大学名誉教授によると19世紀 はじめに御先祖が書かれた「会瀬旧述」に 出てくるという事です。
これは平成7年に会瀬学区市民運動推進会で発行した地域マップ「神話の里おおせ」 に載せられています。
現在では昔とは風景が変わっていますが、地域マップを作られた皆川直司さんのご案内で 紹介することにします。

 

 

会瀬の風景(海岸)

日立駅からもっとも近く、水がきれいな海水浴場。干潮時には磯に潮だまりができ、天然プールとして子どもたちに人気です。 

会瀬の風景(海岸)のページへ

 

 

 

 

 

会瀬の風景(常磐線線路沿い)

常磐線線路沿いの風景を案内します。

会瀬の風景(常磐線線路沿い)のページへ

 

 

 

ふるさと会瀬(昔の伝説とようす)

この資料は会瀬地区教育振興会が作成したものを御好意により転載したものです。